天国のような景色が広がっており、宮古牛は舌のうえでとろけ、泡盛を飲んで今宵も酔いどれ。
宮古島、最高です。
ただひとつ……ただひとつだけ……。わたしたちノマドワーカーにとって生命線となる、Wi-Fiと電源完備の「作業カフェ」が少ないんです。
宮古島には光回線が通っていますが、サクサクとインターネットに接続できる場所は限られています。
モバイルWi-Fiを持っていったのに、つながらないことも多々ありました。
宮古島を満喫するみなさんには、快適なノマドライフを送ってほしい!
というわけで、わたしが実際に作業をしていたノマドカフェをご紹介します。
ノマドカフェ以外にも、コワーキングスペースと空港を含めて全6カ所。どうかみなさんが、宮古島でパソコン片手に路頭に迷いませんよう。
電源の数が多く、宮古島市街地から5分! シックなカフェ「DOUG’S COFFEE(ダグズコーヒー)」
こだわりの豆をハンドドリップで淹れたコーヒーが味わえるカフェ「DOUG’S COFFEE(ダグズコーヒー)」。市街地からは車で5分ほどです。
店内には、ブラウンを基調としたおしゃれで落ち着いた空間が広がっています。
テーブル席は6つほどあり、ほかにもカウンター席やソファ席も。電源コンセントは、壁側のテーブル席に付いています。
ソファ席にも電源コンセントが付いていますが、テーブルの高さが低め。作業をするならテーブル席をチョイスするのがおすすめです。
無料のWi-Fiもあり、速度はサクサク。ただし、お客さんの数が多くなると、少し速さが落ちるかもしれません。
「ダグズコーヒー」は、朝8時からオープンしています。
8時から11時までは、おトクなモーニングメニューが。宮古島産の天然酵母トーストは、サクサクでもっちり。絶品なので、朝型のノマドワーカーはぜひご賞味あれ!
宮古島のカフェは閉店するのが早めですが、「ダグズコーヒー」は夜19時まで。コーヒーは100円でおかわりでき、コスパが高いので、ついつい長居してしまう……!
うつくしいコバルトブルーの海に囲まれ、たくさんの観光スポットが点在する宮古島。 日中は観光スポット巡りに奮闘しよう、とレンタカーを走らせる方も多いのではないでしょうか? そんな観光のあいまにカフェでひと息つきたいなら、カフェ「D[…]
サクサクWi-Fiでゆったりノマド作業! 宮古島ベーカリーカフェ「南西の風」
宮古島・上野のシギラリゾート内にある、ベーカリーカフェ「南西の風」。市街地からは車で20分ほどです。
店内には焼きたてのパンの香りが漂っており、ドリンクや食事メニューもそろっています。
カフェスペースには、テーブル席が34席。ライトブラウンを基調とした店内は、大きな窓から光がたくさん入っており、明るい空間です。
電源コンセントがあるのは、ガラスの扉のなかにあるテーブル席。入り口から見て左側のテーブルです。壁の足元に付いているので、探してみてくださいね。
無料のWi-Fiもあり、速度はサクサクでした。
平日は比較的人が少なく、カフェスペースが広いため、ゆったりと作業に打ち込めるでしょう。
セルフサービスのお冷は、店内まんなかにあります。長時間滞在するノマドワーカーにとって、水分の確保は重要なポイント。
セルフだと、自分のペースでお冷をおかわりできるので、店員さんに何度もお願いする必要がありません。
「店内利用者に限り、2杯目のドリンクは半額(1杯目と同じドリンクのみ)」といううれしいサービスも。
朝8時からオープンしているので、朝活で作業をしたい方にもおすすめです。クローズは16時と少し早めなので、時間には注意してくださいね。
揺れるヤシの木、店内に立ち込めるバターの香り、ツヤツヤのパンたちーー。 宮古島・上野にある「南西の風」は、一つひとつていねいに焼かれたパンが食べられるパン屋です。クロワッサンやフランスパンなど、さまざまな種類のパンが並んでいます。 […]
トロピカルなおしゃれノマドカフェ! 「島茶家 ヤッカヤッカ」
ヤシの木に囲まれたトロピカルな雰囲気のカフェ「島茶家 ヤッカヤッカ」。
宮古島から橋を渡っていける「来間島(くりまじま)」にあります。宮古島の市街地からは、車で20分ほどです。
店内には、ウッドテイストの家具が置かれている、ほっこりと心安らぐ空間が広がっています。カウンター席は6席、テーブル席は5席、テラス席は5席ほど。
パソコンで作業をしたいなら、カウンター席も端っこをチョイスするべし。
両端のカウンター席には、電源コンセントが付いています。テーブルの下の壁を見てみてくださいね。
無料のWi-Fiも用意されていて、パスワードは店員さんに聞くと教えてくれます。
「島茶家 ヤッカヤッカ」では、充実したランチメニューが食べられます。
「宮古牛のコク旨カレー」や、日替わりの「ヤッカヤッカのお昼ごはん」は、売り切れ御免の人気メニューです。
ランチタイムは待ちの列ができることもあるため、ノマドワークをするなら、お昼過ぎに行くのがいいでしょう。
カフェメニューを食べて元気をチャージし、午後も作業をがんばってくださいね!
沖縄・宮古島でカフェランチを探しているなら、「来間島(くりまじま)」まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか? 来間島は、宮古島から来間大橋でつながっている、気軽に行ける離島です。 そんな来間島にあるカフェ「島茶家 ヤッカヤッカ」[…]
議会席でノマドワーク⁉︎ コワーキングスペース「宮古島ICT交流センター」
宮古島市が運営をしているコワーキングスペース&サテライトオフィス「宮古島ICT交流センター」。
宮古島市役所下地庁舎の3階にあります。市街地からは、車で15分ほどです。
「宮古島市運営のスペースだから、お堅い場所なのでは?」と思いきや、なんと超絶アツすぎるノマド空間!

議会席がコワーキングスペースになっているんです。
宮古島市合併にあたって、利用されなくなった旧下地町議場をそのまま活用しています。なんてフォトジェニック(?)な作業スペースなの……。

光回線のWi-Fiが完備されていて、ストレスなくサクサクとインターネットにつながります。
電源コンセントもひと席ずつ付けられており、ノマドワーカーのオアシスのような場所です。
周りを気にせずに集中して作業できる、個室スペースもあります。完全個室なので、Web会議をしたいときにもぴったりですよ。
営業時間は、10時から17時まで。「今日は溜まった作業を一気に終わらせてやる」なんて日は、「宮古島ICT交流センター」に引きこもってはいかが?
こんにちは、旅するエンジニアのクボユウキ(@yuki0729_eng)です。 青い海、照りつける太陽、どこまでも広がるサトウキビ畑。来たぜ宮古島! 宮古島で仕事をしようと思って、ノマドカフェを探してたんですが……電源・サクサクW[…]
公式HP:https://iic-miyakojima.jimdofree.com/
電話番号:0980-73-1067
営業時間:10:00〜17:00
定休日:土日・祝祭日・年末年始
駐車場:あり(大型駐車場完備)
Wi-Fiと電源アリ! 宮古空港内のハンバーガーショップ「A&W」
沖縄県内にしかないアメリカのハンバーガーショップ「A&W(エーアンドダブリュ)」。
宮古島には2店舗あり、ノマドカフェとしてピックアップするのは、宮古空港のなかに入っている「A&W 宮古空港店」です。
宮古空港の2階、いちばん奥にあります。市街地からは、車で12分ほど。
店内にはテーブルがズラリと並んでおり、壁に電源コンセントが付いています。
無料のWi-Fiもアリ。宮古空港で無料Wi-Fiが使えるのは、A&W・搭乗待合室・有料待合室のみです。
ガッツリとしたファストフードメニューがそろっているため、ジャンクにおなかを満たしたいときにイチオシ。
いちばん人気なのは「モッツァバーガー」(510円)です。「オレンジ2L」(612円)なんてメニューも。
離陸前に作業するなら! 電源多数の「みやこ下地島空港ターミナル」
最後にご紹介するのは、「みやこ下地島空港ターミナル」にある待ち合いスペース。
宮古島から伊良部大橋を渡った先の「下地島(しもじしま)」にあります。宮古島の市街地からは、車で30分ほど。

軽食を扱う「coral port Grab&Go」では、サンドウィッチやバケット、アイス、ドリンクを販売しています。
保安検査場に入る前にあるので、飛行機に乗らなくても利用可能です。作業をして小腹が空いたら、エネルギーチャージしてはいかがでしょうか?
保安検査場に入る前の待ち合いスペースは、カウンター席に電源コンセントが付いています。USBポートも付いているのが便利なポイント。
「みやこ下地島空港ターミナル」は、無料のWi-Fiも完備。
ただ、ノマドカフェやコワーキングスペースよりも人が多いので、速度は落ちるかもしれません。
原稿を書く、のような軽めの作業は空港のWi-Fiで乗り切れました。
不安な方は、ポケットWi-Fiを使ったり、スマートフォンとテザリングしたりしてくださいね。
「みやこ下地島空港ターミナル」から飛行機に乗る方は、保安検査場を通過した先にあるスペースを利用するのがおすすめ。
カウンター席やソファ席、テーブル席など、さまざまなタイプの席がたくさん用意されています。
電源コンセントが付いている席も多く、スペースが広いため、落ち着いてノマド作業ができますよ。
営業時間:9:00〜19:00
定休日:無休(空港に準ずる)
駐車場:あり
宮古島で作業するなら! Wi-Fiと電源がそろったノマドカフェ&コワーキングへ
Wi-Fiと電源がそろっているノマドカフェが、なかなか見つからない宮古島。作業カフェ難民は、ご紹介したノマドカフェやコワーキングスペースを利用してはいかがでしょうか?
宮古島の絶景に心癒されながら、ノマドライフをエンジョイしてくださいね!